top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/c2f9b2_add4dbcc767740ea82ccf345a379f3fa~mv2.png/v1/fill/w_1200,h_650,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/c2f9b2_add4dbcc767740ea82ccf345a379f3fa~mv2.png)
Runke
ランニングパーソナルレッスン
![](https://static.wixstatic.com/media/c2f9b2_f2937b4b36d041ca91426de3cd3335b3~mv2.jpg/v1/fill/w_663,h_201,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c2f9b2_f2937b4b36d041ca91426de3cd3335b3~mv2.jpg)
体験の声
![Runke ランニングパーソナルレッスン 松岡直希](https://static.wixstatic.com/media/c2f9b2_a3c336bc0f7e4e399c092b19e51e0f63~mv2.jpg/v1/fill/w_327,h_451,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c2f9b2_a3c336bc0f7e4e399c092b19e51e0f63~mv2.jpg)
石田様 (レッスン3回)
2022年12月18日(日)みえ松阪マラソン 3時間10分→2時間59分07秒 2ヶ月で10分 自己記録更新
問題点として、30km以降の失速。フルマラソンの練習。起伏に対する苦手意識。ピーキング方法が定まっていないなどがあったが、起伏区間はペースを維持することができ、39kmまでバテを感じず、後半ペースアップすることができました。また、試合に向けた調整方法で、調子の確かめ方、合わせ方、休みについて、全く我流のものとは全く異なっていたことから、とても勉強させていただきました。
bottom of page